MENU
  • 自動売買
  • fxトレード報告
  • 知らない方向け、キャッシュバックが貰える、タリタリとマネチャについて
fxで勝ち組になり、好きなことで生きていこう!
Fx リュウ
  • 自動売買
  • fxトレード報告
  • 知らない方向け、キャッシュバックが貰える、タリタリとマネチャについて
Fx リュウ
  • 自動売買
  • fxトレード報告
  • 知らない方向け、キャッシュバックが貰える、タリタリとマネチャについて
  1. ホーム
  2. fxトレード報告
  3. 2月28日~3月4日のトレード報告

2月28日~3月4日のトレード報告

2022 7/23
fxトレード報告
2022年3月6日 2022年7月23日

今週もトレードお疲れ様です。

だんだんと外気温も暖かくなり出かけやすくなってきましたね😊

それでは、今週も自分がどの様にトレードしてきたのかを振り返っていこうと思います。

まずはじめに余談ですが、前週の2月25日金曜日にゴールドをど底損切りしたのは本当に萎えました。

2月28日になると大きな窓を開けて、急上昇、朝の段階で最大400pip程上がっていました。絶望しか残りませんでした。皆さんお分かりの通り、今週の終わりには1970まで上がっているので、ずっと握っている忍耐力とスイング気味のトレードを意識するだけで勝てるような気がしています。でも、ナンピンは絶対ダメ!!!

後付けの相場分析になりますが、損切りしたところで逆三尊を形成し、エリオット波動の1波からキレイに3波につながっていたみたいです。エントリーする前にこのような形を想像できないと勝つのは難しいみたいですね。まずは、上昇トレンドだとわかっているならロング一択で攻めていくのも手だなと思っています。

そして、今週の2月28日月曜日最初にポジションを持ったのは、ドルカナダ、ポンド円、ドルスイスにエントリーしました。

ポンド円は、ダブルトップ形成後に上昇していくという予想をしていましたが、200MAとトレンドラインを下ぬけしたので様子を見ていると、4Hで下落後の陽線が確定したので、エントリーしどのような値動きになるのか勉強としてポジションを握りました。

ドルカナダに関しては、トレンドラインを上抜けし、逆三尊のような形をして上昇していくのかなと思いロングエントリーしました。

ドルスイスもトレンドラインを上抜けし、0.91500付近の底堅いと思いエントリーしましたが、今になってチャートを見返すと逆三尊のような形をして下落していくような形にも見えました。

エントリーから1日が経ち3月1日になると自分の予想とは反対方向しかいかず、絶望していました。

自信満々にエントリーしたはずのドルカナダで100pipもマイナスになり、

一瞬でロスカットされてしまいました。

今回のトレンドの悪いところは、トレンドラインを抜け戻ってきたところでエントリーし見事に負けているところ。また、エリオット波動の2波の下降と思い込み適当なエントリーをしてしまったのが、ドルカナダ、ドルスイスの敗因です。

ポンド円に関しては、初動的にはよかったのですが、その後の値動きがあまり良くなかったので、早期撤退を考える場面だと思いました。

自分は、一度ポジションを持ってしまうと早期撤退ができないので、その部分も直さないといけないと思いました。

その後、3月1日の夜22時頃にシルバー(XAGUSD)をロングしました。根拠としては、ダブルボトム形成後にエリオット波動の1波、2波形のような推移をし、2波形のところでも小さなダブルボトム形成をしていたので、エントリーしました。

1万円でシルバーの0.11ロットはかなりハイレバでしたが、朝起きると………

TPにしっかりはいっており、天井付近で利確されていました。理想的できれいな形になりました。

今回のようなトレードを繰り返せば勝てることが分かったので、エリオット波動の3波狙いトレード時は大きくロットを張ってトレードをして、他のトレード負けたとしてもあまり気にせずに行きたいと思いました。

ちゃっかりエントリーした、ユーロドルもキレイに利確できていたので、youtubeに動画を載せました。こちらもぜひご覧ください。

サムネ同じの使ってましたwwwww

久しぶりに出金して、また、1万円から再スタートをします。

3月3日木曜日、エリオット波動の4波を20pip程とれるだろうと思い安易にエントリー。

そして、次の日の朝にチャートを見ると、

ギリギリ利確されずに上昇してきてしまい、エリオット波動の4波形が終わったと思っているのに、早期撤退ができず、ズルズル雇用統計まで引きずって行ってしまい。

ロスカットしてしまいました。何が原因だったのかは明白で、

小さな目線では、5波の部分の戻りでしたが、大きな目線で見ると、A、B、Cのように動いており、Bのところで、ダブルボトムを形成し上昇しているため、滅茶苦茶チャンスな相場だったことが分かりました。

相場分析能力もですが、焦ってエントリーしてしまってるような気がするので、チャンス場面までしっかり待ち、それまでは、どのように推移するのか予測して、分析能力を身に着けていきたいと思います。

本当はもう一通貨、ドルスイスをポジっていましたが、

相場が閉まると同時に維持率-14%になってしまったので割愛します。

今週は、ほぼほぼ悪いトレードで5戦、1勝4敗←バカすぎ!!

今週トータルでは+1万円となっていますが、勝率が悪すぎるということは予想の通りに相場分析をできてないので、ハイトレさんの動画を見て、チャートを見て勉強したいと思います。

明日からの相場も頑張りましょう!

共有:

  • Twitter
  • Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…
fxトレード報告

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @fx_ryu21
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 戦争相場で+1000pip利確後……… 2月21日~2月25日のトレード報告
  • 3月7日~3月11日のトレード報告

この記事を書いた人

fx リュウのアバター fx リュウ

Fxをやっている22歳です。生涯収支-2180万円をたたき出してますが、よろしくお願いします!

関連記事

  • 6月13日~6月17日までのトレード報告
    2022年6月19日
  • 今月-137万円 5月30日~6月3日のトレード報告
    2022年6月5日
  • +330pip +40万円の奇跡 5月16日~5月20日のトレード報告
    2022年5月23日
  • 今週-23万円 今月-47万 5月9日~5月13日のトレード報告について
    2022年5月15日
  • 勝率0% 予想があっていても勝てない 5月2日~5月6日のトレード報告
    2022年5月8日
  •  4月25日~4月29日のトレード報告
    2022年5月1日
  • 一日ですべて失った。 -20万円 4月18日~4月23日のトレード報告
    2022年4月23日
  • 3000円が3日で8万5000円資金28倍 4月11日~4月15日のトレード報告
    2022年4月17日

コメント

コメントを残す コメントをキャンセル

© Fx リュウ.

目次
閉じる
モバイルバージョンに移動
 

コメントを読み込み中…
 

    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。