お疲れ様です。今週もあれに荒れまくりましたね。
前の週のトレードを振り返っていませんが少しだけ触れていきたいと思います。
まず、クレジットの2324円からポンド円のロングで760pipのスイングトレードで+39906円
日足のダブルトップになる箇所で利確しました。





次にゴールドショート、1860に損切りラインを入れてましたが、ギリギリでかられず下がり、TP1830で利確しました。
エリオット波動1H足の3波形を狙ってエントリー、かなりギリギリになりましたが、しっかり下がり利確できました。
今回のエントリーは、引き付けてエントリーする能力がまだまだ足りないので少しでも我慢してエントリーしないといけないなと思いました。








そして、1930に設定していた、ゴールド5LOTロング!
含み益+95万円で利確し、久しぶりに相場で勝つことができました。
このゴールド5LOTエントリーは週足のネックラインでのエントリーです。
結果的に最大で1875まで上がっていますが、今の自分のメンタルではこれぐらいの含み益が限界でした。
反発はすると思ってはいましたが、どこまで来るかが分からなかったので、早めに利確してしまったので、利確ラインも考えられないとだめだと思いました。
















ということで簡単な前の週の解説になります
今週の解説に移ります。
6月13日月曜日
朝の時点で窓開け押しており、今年の3月頃にも上昇後大きく下降していたチャートパターンが記憶に残っていたため、15分足の小さなトレンドライン抜けでエントリー、損切は1880、利確は抵抗体が多そうな1850で見ていました。








時間が経つときれいに下がってきていたので、これはいけそうだと思い、1862でピラミッティング、損切1867にしました。
しかもこの時、15分足でエリオット波動2波形の鉄板の形(修正派)が出ていたので自信を持ってショートポジションを握っておくことができました。












そして、しっかり利確されました。
その後も大きく下がっていますが、自分にはよくわかりません。
まぁ、1850に4H足のトレンドラインがあるのでそこを抜けたので下に走ったんじゃないのかなと思っています。




ドル円ショートは置いておいて、
ゴールドロングをした場面です。6月14日朝1時
1825付近の週足の抵抗体でダブルボトムのような形を形成し1分足の逆三尊で上昇していくかなという、少し根拠が薄いところでエントリー。








2回チャレンジしましたが根拠が薄いため負けてしまいました。
長期足で意識はしていたため多少は上がりましたが結局下げてきてしまったのでエントリー根拠がよくないのが見えてきます。




6月14日昼の12時頃
下がった分15分足での逆三尊、1809付近に週足の重要水平線の反発もあるため、上昇していくと思いロングエントリー








100pip上昇し逆三尊を作りに来るとしても、下降の勢いが強すぎるので建値で逃げました。








その後ド天ショートで少しだけ稼いだのは内緒ですよ。








しかもポンド円のショートも最大で600pip近く獲得し利確しています。
162付近にそれなりの抵抗があり反発するかなと思っていたからです。
160.00くらいまで持とうか悩みましたがそこまで伸ばすと利確されずに反発しそうなので止めました。




個人の予想にはなりますが、テクニカル的にみると来週もポンド円は、下降していきそうな気がします。エリオット波動の3波から意識するともう一段上昇後にエリオット波動2波形が終わり大きく下降していくと予想しています。
外したらすみません。




まぁ、ど底でポンド円をショートして天井付近でかられたのは内緒ですよww












そして、6月15日の夜にポジションの指値お入れ放置し、6月16日の朝に爆益になりました。
週足の重要水平線1809付近、4時間足の逆三尊の左肩に入る前にエントリーしているためトレードとしてはよくないです。
早くエントリーしすぎているのと、ナンピンのような形になっているので、トレードを見直さないといけないと思いました。
下がっても1809くらいで反発するかなっていう予想自体は当たっていました。
ですが、自分が最初のころに利益を出していたやり方が反発すると思うところまでナンピンをして、そこから予想を外すようなら損切というやり方でやっていたので昔に戻った気分です。
それでも、ナンピンはしたくないので、このようなトレードはあまりやらないようにしたいと思います。








そして、6月16日夜の21時半頃
前のトレードの逆三尊の右肩の部分でダブルボトムを形成し上昇してくと予想しエントリー。
この時の損切りライン1812、利確1860で予想していました。








次の日の朝に見てみると、
+330pipになっていました。利確するかはかなり悩みました。
4時間足のリターンムーブの位置に来ていたので、利確するか悩んでいたら下がってきてしまっていたので、








70pipほど下がったところで利確しました。




ここで今週のトレードは終わりになります。
ドル円だけずっと持ち越している状況ですが、利確したほうがよかったなと思っているため、来週で決着をつけたいと思います。
ということで、今週は4戦3勝1敗 勝率75%
今月はかなり調子が良くなっています。
自分でも順調に行き過ぎて怖いです。




まだまだ、負け組の自分ですが、今月+121万円は驚異的な数字です。
ですが、EAで負けまくって本当にお金がないので、次の裁量トレードで負けるとしばらくFxのリアルトレードができなくなります。しかも、タイミングが悪く転勤で引っ越すため本当に収入が減ります。
なので、この機会があるからこそFXに本気で向き合いたいと思います。
来週もよろしくお願い致します。
ちなみに
12500ドルまで来たらビットコイン買います!




コメント